前日のレッツスピーク

This shirt strikes me as a good match for these slacks.
私、このシャツはこのスラックスによく合うと思うわ。

  • [印象付ける要素] strikes [印象を受ける人] as [印象の内容]

"strike"と"as"で、文が3分割されているイメージでとらえるとわかりやすい。"as"は、その前後がイコールの関係になるが、"a good match .."とイコールになるのは"me"ではなく、"This shirt"のほう。つまり、"[印象付ける要素] = [印象の内容]となり、[印象を受ける人]を除外した以下のような文にすることもできるだろう。

This shirt is a good match for these slacks.

"be a good match for .."については、ランダムハウスに例文がある。

The blue hat isn't a good match for the green scarf.

つまり、"[名詞] is [名詞/形容詞]"という文を見たら、[印象を受ける人]を付加して、"strike .. as"という表現に変換することが可能だろう。補語が形容詞の場合は、"as"の後ろに"being"を補って"as being [形容詞]"となるみたい。
"match"のあとの前置詞は"for"であることを確認しておきたい。この"for"は「…の要求に適した」という意味の"for"かな、と思う。
"slacks"を調べると、「一般に上着と対でないふだん着のズボン」とあった。
さあ、発音してみましょう。